良いドラマーになるためのブログ

【プロドラマー・ドラム講師たいこもちのブログ ドラムネタは意外と少ないかも】

俺もビンテージ楽器所有者で〜す

電気用品安全法に基づく安全基準に適合したことを示す
PSEマーク」のない中古家電の販売をめぐる問題で経済
産業省は30日、貴重な電子楽器や音響機器としてマーク
なしでの販売対象となる約1900機種の製品名を発表した。


ヤマハの「DX7」やローランドの「TR-808」など1980年代
のロック音楽を支えた電子楽器などが対象。販売店は簡
単な手続きをするだけで、対象の製品をマークなしで販売
できる。


今後も業界の意見を聞き、対象を拡大する経産省は既に、
貴重な中古楽器や音響機器をマークなしで販売すると表
明しており、対象となる具体的な製品の選定を進めていた…




ということなんだそうで、要するにほとんどの楽器はこれまで
通りでオールOKってことです。


ちなみに通常の中古家電についても


「事後検査を前提にマークなしで販売することを認めている」


ということなのですがリサイクルショップが消費者の手に
渡った家電の事後検査を、後日わざわざあらためてやる
とも思えないので事実上、こちらも検査無しでオールOK
ってことなんだと思います。


ひとまずめでたしめでたしなんですが、そうなるとこの
法律の意味って…


なんなんでしょうね。


ホント、この法律の立案者は誰で何の目的でこの法律を
作ったのか今一度きちんと説明していただきたいです。


何か崇高な目的があったのならそれを国民にきちんと
説明してくれればこれほどまでにバッシングを受けなくても
済んだかも知れないのに。


ま、いまさらノコノコ出てこれないでしょうけど(^^)。


ちなみにその「貴重な楽器約1900機種の製品名」という
のが気になったのでチェックしてみました。


一覧はこちらのページからアクセスできます。


※「特別承認に係る電気楽器等一覧」というPDFファイルを
ダウンロードしてください。



一覧を見てみましたが…
ふ〜ん、なかなか興味深いです。


そうですがSC88がビンテージですか。
ま、名機ではあるし、ある意味ビンテージかも知れんな。


えっ?我が家で使用している
ベリンガーのMX2642もビンテージ?!


こんな
しょ〜もないアナログミキサー
がビンテージですか。
なんかちょっとうれしかったりして(^^)。


あれっ?YAMAHAのP-80が入っていてなんでうちのP-200
が入ってないんだ?是非入れてくださいませ。
ついでにP-120あたりも入れると完璧ですけど。


しかしこの一覧作ったのどこの業者だろ。経済産業省
シロウトなのをいいことに、もう
手当たり次第入れた
って感じだな(笑)。


ま、GJ(グッジョブ)>業者ってことで(^^)。