良いドラマーになるためのブログ

【プロドラマー・ドラム講師たいこもちのブログ ドラムネタは意外と少ないかも】

楽曲制作

【音楽ソフト】VIENNA ENSEMBLE PRO 6

買ってみました。 VIENNA ENSEMBLE PRO 6です。 どんなソフトかというと ソフト音源やプラグインを多用するヴァーチャル・オーケストレーションにおいて、「システム負荷の改善」と「効率アップ」に貢献するミキシング&ホスティング・アプリケーション です…

<ソフト紹介>『Neutron2』

※今回のネタはパソコンで楽曲制作やっている人向けです。 NeutronはDAWに組み込んで使うプラグインソフトです。1の頃から使っていて、このたび2が出たので最上位のAdvanceにアップグレードしました。 どんなプラグインかざっくり説明すると... ミックスダウ…

新鮮な響き

たまに作曲とか編曲とか(のまねごと)をやります。 編曲するときにコード進行を考えるわけですが、やっぱり作品を何作も作っていると徐々に手癖というか自分の中の定番のコード進行みたいなものが出来上がってしまって、新鮮味がなくなることがあります。 …

みんな苦しんでる

憧れのミュージシャンを見ていると、すごく楽そうに心地よさそうに演奏していて、毎回四苦八苦して曲と格闘している自分とはまったく別次元の存在に思えてきます。 でも実際演奏しているご本人に聞いてみたら「全然楽じゃない」「めちゃくちゃ緊張した」とか…

Studio One3 要望2

ノートの選択について。 例えばピアノロール画面で特定の音だけ(複数)を選択したいなんていう場面はよくあると思います。 例) ドラムのデータが打ち込んであってバスドラムだけを選択したいなんてとき Logic Pro XではピアノロールのC1の鍵盤を押すとC1の…

Studio One3 要望1

クオンタイズ値の設定について。 うちのLogic Pro Xでは 「Option+上下矢印キー」 でグリッドを細かくしたり荒くしたり段階的にできるようになっています。 Studio One3だと 「Option+Command+1」に「1/16」 「Option+Command+2」に「1/8」 というように各キ…

ぼちぼち買い替えかなぁ

うちのオーディオインターフェースは... Digi002Rackです(古っ) 調べたら2003年リリースなんだね、この機器は。 サポートはとっくに切れてていまどきのMacOSには公式には対応していないのですが、いまのところSierraでもちゃんと認識されて音が出るので使…

キーボード購入なのか

ここ最近はアプリ系の買い物ばかりしておりましたが、ついにここへきてハードウェアの購入をするかどうかの決断を迫られております(大げさwww)。 打ち込み用のキーボード(鍵盤の方ね)を買わねばならんようです。 現在ピアノタッチの88鍵のYAMAHAのP-200…

【DAW】Studio One3 やっと見つけた(泣)

前回Studio One3の操作で「小節の指定のやり方」(マウス使わずに)がわからずに困っていると書きました。 再度説明しますと... うちのLogic Pro Xの場合例えば「32小節目に移動したい時」は テンキーの「.」を打つ(小節指定の画面が起ち上がる) 小節数(3…

【DAW】Studio One3

今メインで使っているDAWはLogic Pro Xなんですが、思う所ありましてStudio One3もいじってみています。 で、あれこれ感じたことを。 ■操作感 慣れてしまえばソフト間の違いはどうということはありません。現段階ではまだLogic Pro Xのキーコマンドに指が慣…

原因不明のエラーに苦しむ

最近Logic Pro Xで楽曲制作作業中にこのエラーメッセージが頻発してほとほと困っています。 ※認識されるサンプルレートは都度異なります。 これが出ると ・バリバリ音が割れて正しく再生されなくなる ・音自体が出なくなる(なぜかアウトプットのメーターは…

<続>パッケージいらない(なんたるムダ)

前回音楽制作系のソフトを購入したらDVDのパッケージで送られてきたことを書きましたが、大きな誤解がありました。 注意書きにこんなことが書いてあります。 この製品にはインストールディスクは付属しておりません。 同梱のダウンロードコードを使用して製…

パッケージいらない

先日またまた音楽制作系のソフトを買ったんですが(買いすぎ(笑))、久しぶりのDVD-ROM形式でした。 最近はダウンロード形式が多く、購入するとすぐにダウンロードのURLが送られてきて、ダウンロード後にアクティベートしたらすぐにソフトが使えるという流れ…

<続>ギターが弾けるようになりたい...

※今回はただの愚痴ですwww ここのところ毎日Electri6ityで打ち込みをしてるんですけど... フラストレーションで爆発寸前です(笑) マジでなんなのこのソフト。 全然思い通りに音が鳴ってくれない。 なんで再生中に急に音量が下がるんだよ。(正確には『歪み成…

ギターが弾けるようになりたい...

前回ギターシミュレーションソフトのElectri6ityについて書きましたが、ソフトをいじくればいじくるほど... ギターが弾けるようになりたい! と強く思います。 ギターが弾ければ今味わっているこの苦しみからすべて開放されるわけですから。 ギタリストいい…

<ソフト紹介>『Electri6ity』

今回のネタはパソコンで楽曲制作やっている人向けです。 Electri6ityとはエレクトリックギターをシミュレートしたソフトウェア音源で私のようにギターがほぼ弾けない人にはとてもありがたいソフトなのです。 逆に言えばギター弾ける人ならいらないソフトです…

またしても

新しいことにチャレンジしています。 いえ、チャレンジさせられています。 仕事なので やりたくない とか できない とか 言っていられないのです。 やらなければならないのです。 作業は苦痛そのものです。 ですがこれを乗り越えると自分があらたなレベルに…

う〜ん...

新年早々、チャレンジングな案件が舞い込んだなぁ。 やったことがないことをやらねばならない。 この歳になってもまだ音楽の分野で未経験なことがこれほどあるのかとあらためて実感させられる。 自分が選んだ道だし、義務ではないのだから楽しみながらやって…

たまにはドラムじゃない仕事

音源制作を頼まれました。(たまにはこんな仕事もあるんです) 音源とは言え別に世に出るものではなく、ある歌い手さんの歌のガイドになるための音源です。 元になる音源はあるのですが、それだと今ひとつ歌メロのイメージがつかめないので、新たにもっと簡…