良いドラマーになるためのブログ

【プロドラマー・ドラム講師たいこもちのブログ ドラムネタは意外と少ないかも】

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

やってはいけない練習

スポーツでも楽器でもやってはいけない練習があります。 それは… 「技術練習と体力トレーニングを同時にやること」 です。 技術練習は文字通り技術面でのスキルを上げるための練習です。体力トレーニングはいわゆる筋トレなどで体を鍛えることです。 これを…

ドラムを始めたきっかけ

■初心を忘れずに ドラムを始めたきっかけはなんですか。 友達のライブを見たこと。テレビで有名なアーティストの演奏見たこと。ネットでたまたま見かけた動画がきっかけ。 いろいろあるでしょうが、最初に感じた 「うわっ、カッコいい」「やってみたい」 と…

練習メニューの王道

■どうしてもハズせない部分 自分の個性に合わせて練習内容や取り組み方をあれこれ試すのはとても良いことです。 ただ、一つだけ絶対に「これをやらないと絶対に上手くはならない」ということがあります。 それは「反復練習」です。 何でもそうですが、ドラム…

ポケモンGO!!

世間でいろいろと言われているポケモンGOですが... 確かに問題は多々あるでしょう。 練習に集中しようとする我々ドラマーの敵とも言えます。 でも楽しい^^ 楽しさには逆らえません。 アプリの配信が開始された直後にダウンロードし、その日からコツコツとポ…

練習との付き合い方

ドラムを習っている方の中には先生から出された課題が難しくて「う~ん…」と困っている人もいることかと思います。 今回は練習との付き合い方について書いていきます。 ■楽しくないことは止める 「楽しくないことは止めましょう」なんて先生の立場でこんなこ…

成功の条件

■成功者の言葉 「何かを成し遂げるには強靭な意志が必要」 よく耳にする言葉です。 ただ、これはある面では正しいのですが絶対的なものでもありません。 世の中に成功者と言われる人は大勢いますが、100人いれば100個の成功のパターンがあります。もちろん共…

筋トレの必要性

ドラマーの中には筋トレをやっている人が少なくありません。 上手いドラマーは体力をあまり使わずにドラムを叩けるはずなのになぜでしょうか。 ■筋トレのすすめ まず「演奏のためにいわゆる体を鍛える系の筋トレは必要か」と言われれば基本的には必要ではあ…

ドラムを叩くとダイエットになる?(番外編)

■YOSHIKIは上手いのか 前回YOSHIKIの話題が出たので、彼についてもう少し書きます。 「YOSHIKIって上手いんですか?」と聞かれることがよくあります。 アマチュアミュージシャンとしては気になるところですが、この答えは実は難しいんです。上手さの定義があ…

ドラムを叩くとダイエットになる?(2)

前回はドラムは思っている以上に体力を消耗しないのでダイエットには適さない、ということについて書きました。 今回はその逆の事についていろいろと書いていきます。 ■実は痩せる? “基本的には”という条件付きで言えば、ドラムの演奏をして痩せるというこ…

ドラムを叩くとダイエットになる?(1)

「ドラムをやっています」というと 「ものすごい体力を使うんでしょ」「腕太くなったりしませんか?」 と言われることがあります。 世間一般ではドラムはスポーツのように捉えられているようです。 ■体力について 確かにドラムにはギターやピアノなどに比べ…

始めの一歩(4)

さぁ、今回からついに足を加えてリズムを刻んでみます。 これが出来ればとりあえず「8ビートが叩けた」ということになります。 ■右足を加える さぁついに足を加えますよ。ここでつまづく人が圧倒的に多いですが、順を追って行けば必ず出来るようになります。…

始めの一歩(3)

前回はまずカウントに合わせて左手を2拍目と4拍目で打つ練習をしました。 今回は右手も使ってリズムを刻んでみましょう。 ■右手も参加させよう カウントを歌いながら左手をリラックスして打つことが出来るようになった人は右手も参加させてみましょう。 右手…

始めの一歩(2)

では8ビートをどう攻略してくのか。具体的に説明していきます。 ※結構大事なことを書いてあるので「もう8ビートなんて叩けるよ」という方も是非一度目を通してみてください。 ■最初に動かすのは… ではなにはともあれ8ビートのパターンを叩いてみようと思いま…

始めの一歩(1)

【注意】これから解説することは右利きのドラマーを想定しています。左利きの人は左右を読み替えて対応してください。 ■最初にやること ドラムの練習をやるにあたって、まず何から始めればいいでしょうか。 ドラムも他の楽器やスポーツ同様基礎的なトレーニ…

練習の必須アイテム(5)-その3

■■■使用上の注意■■■ 良いことだらけのように見えるイヤホンですが、気を付けなければいけない点がいくつかあります。 ●ケーブルの取り回しイヤホンを付けたままうっかりドラムセットから離れてケーブルがブチッと断線したり、接続していたミキサーを倒して壊…

練習の必須アイテム(5)-その2

その1では遮音性の高いイヤホンを使う理由と選ぶポイントについて書きました。 そして「音楽は出来るだけ小さい音量で聴いて耳を保護しましょう」と説明しました。 さて今回はもう少しドラムを叩く事に直接関わってくる内容です。 ■■■今どきはイヤモニが常識…

練習の必須アイテム(5)-その1

■■■音にはもっと敏感になろう■■■ さて一通りアイテムがそろってきましたが、まだ足りないものがあります。 それは... イヤホンです。 「あっ、イヤホンならiPhone買った時に付いて来たヤツ持ってるんで、わざわざ別に買う必要ないですよね」 確かにスマホや…

練習の必須アイテム(4)

■生ドラムを叩くなら... スティックも買った、メトロノームも練習台も用意した。 さて、次はなんでしょう。 それは・・・ 「耳栓」です。 えっ?って思った人もいるかも知れません。けれど生ドラムを叩く上で耳栓は絶対に欠かせないと私は思っています。 ■生…

練習の必須アイテム(3)

■自宅練習のお供 スティック、メトロノームときたら「練習台」です。練習台は自宅練習の際の必須アイテムです。 もちろん家にドラムセットや電子ドラムのキットがあって常に叩けるような環境にある方は必ずしも必要ありませんが、ライブの前のウォーミングア…

ライブです【THE LIBERATION】

THE LIBERATION(Journeyトリビュート バンド)のライブです。 日程:2016/7/15(金) 会場:御苑サウンド Charge ¥3,500(別途ドリンク) Open 19:30 Start 20:00 ※ハーフタイム有り ジャーニーが大好きなメンバーが完コピでお送りします。 ご期待ください^^…

練習の必須アイテム(2)

■スティックの次に用意するもの それは「メトロノーム」です。 正確なタイム感を身につけるために絶対に必要な練習アイテムです。 メトロノームは大きく分けて ・機械式・電子式・アプリ に分かれます。 ドラムの練習で使用するのであれば電子式かアプリの2…

スティック購入時の2つのチェックポイント

スティックを買う時に必ずチェックして欲しいポイントが2つあります。 ■チェックポイント(1)〜スティックの反り具合〜まずスティックをゴソッと棚から出したら平らなところで転がします。こうしてスティックの反りをチェックします。 転がしてみてグワング…

練習の必須アイテム(1)

どうも、「たいこもち」こと滝本です。 では今回からさっそくドラムに関するお役立ち情報を。 ■初めてのスティック選びドラムの練習をしようと思ったらまず最初に何を用意しますか。 ほとんどの人がスティックを用意するのではないでしょうか。やっぱりこれ…

アメブロから引っ越しました

どうも、「たいこもち」こと滝本です。 アメブロから引っ越しました。引っ越しはかなりめんどくさかったです。 はてなブログはすっきりしていてとても印象がいいですね。 私は一応ドラムを本業としていますが、ドラム以外にも作曲をしたり、父の会社を引き継…