良いドラマーになるためのブログ

【プロドラマー・ドラム講師たいこもちのブログ ドラムネタは意外と少ないかも】

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

この差はどこから(つづき2)

「この差はどこから」と「この差はどこから(つづき)」のつづきです。 試しに今度は自宅で回線速度を測ってみました。(実家とは別回線のフレッツ光) 10回くらい測ってみた平均は 12Mbps程度 ってことで うちも遅っ!(笑) 以前はもっと速かったと記憶して…

この差はどこから(つづき)

「この差はどこから」のつづきです。 試しに有線でつないで速度を計測してみました。(WindowsPCのみ) 結果 どうがんばっても100Mbpsを超えるくらい ※10回程度計測して最高が114Mbps、最低が19Mbps、平均は70Mbpsくらい。 ってことで... 有線でも遅っ! こ…

この差はどこから

実家の回線をフレッツ光にしました。 現在NTTからのレンタル機器(ホームゲートウェイ=PR-500KI)と無線でiMacとWindowsPCを接続しています。 どのくらいの速度が出ているのか計測したところ... iMac:12Mbps前後 Windows:40〜60Mbps程度 遅っ! ギガなん…

大きな声では言えないアノ話

時々有名なアーティストやミュージシャンがクスリで捕まります。 非常に残念なことです。 無から作品を生み出すというのは大変な仕事です。トップアーティストともなればその苦しみやプレッシャーは想像も出来ません。 ですがクスリには手を出してはいけない…

決めた

娘の勉強用の歴史漫画は結局集英社の 『新版 学習まんが 日本の歴史 発刊記念特別定価 全20巻セット』 にしました。 学研も角川も小学館も悪くはなかったのですが、そんな中これに決めたのは なんとなく受験に強そう (受験対策として買うので) 発売された…

どれにするか悩む...

娘(中3)の学校の成績は概ね良いのですが、社会(特に歴史)はメタボロです(笑)。 時期的に今から取り組んで間に合うかわかりませんが、何もしないというわけにもいかないので漫画教材に頼ることにしました。 候補は以下の通り。 『新版 学習まんが 日本の…

視線はどこを

以前も似たトピックで文章を書いた気もしますが、忘れたので再度書きます(笑)。 生徒さんが上達するためにはただレッスンに来て先生の前で叩いてアドバイスをもらうだけでは、当然ダメですよね。 大事なのはレッスンとレッスンの間の期間! ここでどれだけ自…

練習時の持ち物

近場のリハスタで個人練習に入る時に持って行くものを書きます。 ・スティック説明不要ですね。一応スティックバッグには複数種類入っていてその時々で使うスティックをチョイスします。 ・ペダルペダルについては私は絶対にツインペダルでないと嫌なのでペ…

私が経験したトラブル及びミス

ライブやレコーディングなどでこれまでいろいろなトラブルやミスを経験してきましたのでほんの一部ですがご紹介します。 みなさんのご参考になれば。 ■トラブル会館の主電源が落ちる(ミュージシャンは電気がなければただの人です)。 ボーカリストのマイク…

NGです!!

ある日のレッスン時のできごと。 私たちの前に高校生くらいのグループが入っていたんですね。で、入れ替わりで入ってドラムをセッティングしようと思ったらこれが大変! もうネジと言うネジがギッチギチに固く締めてあって手では緩められないんです。仕方が…

なんでリード125か

「最後の交換」で今乗っているスクーターの次は多分リード125に乗り換える、と書きました。 なぜか。 話はすごく単純なのですが... よく行くバイクショップ(ナップス)の店員のIさんが実は私と同じアドレスV125G乗り。 同じスクーターに乗っているというこ…

新発見

レッスンでTOTOの曲を課題曲として取り上げていた時のこと。 完コピしようとあらためて聞きこんでみるといろいろ新たな発見があって面白かったです。 若い頃に夢中になって聞いていた曲なので自分の中ではほぼ完コピだろうと思っていたのですが、当時は今ほ…

最後の交換

今日は愛車(アドレスV125G)のタイヤ交換に行ってきました。 タイヤが新品になってグリップも良くなり乗っていて気分がいいです。 ただ、私のV125Gもかれこれ10年乗ってますからさすがにあちこちガタが来ています。 大好きなスクーターだし、雨の日も風の日…

さらに上を目指す

2014年のゴールデンウィークの話ですが... 奥さんの実家でNHKの宝塚の特番を見ました。 「宝塚ってあの女の人が男のカッコして、なんかミュージカルみたいなことしてるやつでしょ?」 とちょっと距離を置いてしまう人もいるかも知れません。 私も実際そうい…

よく考えたら...

実家が近いので(徒歩2秒(笑))、母はちょくちょくうちにやってくるのですが、母から「たまには休みなさい」と言われました。 自分では全然気にしてなかったたんだけど、よくよく調べたら 10月、一日も休んでない。 さらにカレンダーを見返したら 9月もそう…

ドライに対応する

ライブで機材トラブルがあったり、不測の事態が起こった時についイライラしたりハラハラしたりすることがあるかも知れません。 ですが私はそういう場合でも極力感情を抑えてドライに対応するようにしています。感情的になっても問題は何一つ解決しないからで…

プロだって

ドラムがなかなか上手くならなくて苦しい思いをしている人は少なくないと思います。 「いいなぁ、プロは。あんなに上手かったらさぞかし叩いていて楽しいんだろうなぁ...」 そんな風に見えますよね。 私自身先輩ミュージシャンの演奏を見ていると、もうその…

やっぱりノアが好き

リハーサルスタジオの「サウンドスタジオノア」がお気に入りです。なんか宣伝みたいになっちゃいますが本当に好きなのだから仕方ない。 ■店員さんの応対どこのお店でも丁寧。金髪のロックにいちゃんが楽器の練習しながら「なんすか~」とか応対するようなこ…

ドラマーの味方 ~メトロノームとの付き合い方(オマケ)~

メトロノームはドラマーのテンポキープ力を強化してくれる心強い味方だと書いてきましたが、別の意味でも強力な味方なのです。 私はリハの時もメトロノーム(クリック)は常に使う準備だけはしています。それは自分の身を守るためです。 どういうことかと言…

ドラマーの味方 ~メトロノームとの付き合い方(5)~

■関係は「二人三脚」 メトロノームとの付き合い方(2)で「クリックを裏で取る」方法を説明し「お餅つき」に例えました。自分が表でクリックが裏で二人で一つの作業を息を合わせて行う。 作業としてのクリックとの絡みは「お餅つき」で例えられますが、リズム…

合唱コンクール

今日は娘の中学校で合唱コンクールがあったので見てきました。 娘はなぜか指揮者をやりたがるんですよね。 3年間指揮者。 1年目は指揮者の棒振りの動き(いわゆる4/4拍子の腕の振り)がまったくできず。「どうしたらそんなロボットみたいな動きができるのか…

ドラマーの味方 ~メトロノームとの付き合い方(4)~

■パターンに決まりはない さてレコーディングや打ち込み有りのライブの現場ではドラマーはメトロノーム(クリックと呼ばれることが多い)を聴きながら、それに合わせて演奏するのですが... 通常クリックは4分音符で鳴らすパターンを使います。(曲のテンポが…

ドラマーの味方 ~メトロノームとの付き合い方(3)~

■律儀な共演者 メトロノームを裏で取れるようになると「メトロノームと自分のドラムで一つのリズムを作る感覚」というのが分かってきます。 メトロノームの出すクリック音に合わせるという感覚は消え、共演してメトロノームと自分のドラムでアンサンブルを作…

ドラマーの味方 ~メトロノームとの付き合い方(2)~

■自立したリズムの形成 ただ「メトロノームに頼るな」と言われてもこれがなかなか難しい。 メトロノームに合わせてドラムの練習をしますがどうしても「合わせに行く」ドラムになりがちです。メトロノームと言う正解があって、そこに自分の出す音を「合わせに…

ドラマーの味方 ~メトロノームとの付き合い方(1)~

メトロノームは本当に心強いドラマーの味方です。メトロノームなしの練習などあり得ないと言っても過言ではないでしょう。 どんなに素晴らしいリズム感の持ち主でもいきなりドラムセットに座ってリズムを叩き始めたらリズムはヨレます。リズム感が怪しい人だ…

おすすめアプリ(5) ~ドラム練習・コピー用アプリ~

これがおすすめアプリの中でも大本命です。 革命的に使いやすく高機能なスペシャルなアプリ。 その名も... Kittar ■練習の友 曲に合わせてドラムを練習する時、同じところを繰り返しやりたいと思うことはありませんか。 曲を聴いてドラムをコピーする時に同…

おすすめアプリ(4) ~radiko~

radikoはラジオを聞くアプリです。 radiko ラジオって最近全く聞かなくなってしまいました。そもそもラジオを聞ける機器が自宅にない。持ち歩いてもいない。 そんな状況ですから無理もないですよね。 でも若いころはラジオにかじりついてお気に入りのバンド…

カヨコ・アン・パタースンさんの件

今更ながらシン・ゴジラの話。一部でカヨコ・アン・パタースンを演じる石原さとみの英語力について賛否が持ち上がってるので私もその話題に便乗^^ まず 先日行ってきたバルセロナで アメリカ人英国人ドイツ人中国人スペイン人フランス人ロシア人アラブ系の人…

どうするかな

今使っているシェーバー。 フル充電しても3分もたない。 なのでヒゲを剃る時は 1.絶対に剃り残しがあってはまずい部分 (鼻の下) ↓ 2.できるだけ剃り残しがない方がよい部分 (もみあげ近辺) ↓ 3.万一残っても許される部分 (アゴ) の順に剃っています(…

く、臭い...

我が家では1階のダイニングの脇にパソコンが置いてあって普段はそこでFacebookやらTwitterやらやっているわけですが... そのパソコンの下のスペースに猫トイレがあるために 猫がウン○した直後は猛烈に臭いwww ニオイに耐えながらのパソコン作業となります。 …